豊洲にあるNIKEのスケートパークを徹底レビュー!【TOKYO SPORT PLAYGROUND】セクションや施設情報など細かく解説

SKATE BOARD
スポンサーリンク

去年の10月、豊洲にオープンした『TOKYO SPORT PLAYGROUND 』

オープンした当初からずっと気になってはいたけど、パークのデザイン的に上手い人達が集いそうで、初心者の子供を連れていくにはなかなか敷居が高いのでは…と思い行けずにいました。

なら一人で行きたいけど、平日オープンが15時と、子持ちのパパにはなんとも微妙な時間帯。。

土日は10時からだけど、まさか家族残して一人でなんて滑りになんていけません。

そんなこんなで家からわりかし近いのに一歩を踏み出せなかった『TOKYO SPORT PLAYGROUND 』。

しかし、最近スケボーの波に乗っている子供を見て、「今なら行ける!」と思ったので、子供を連れて勢いで行ってきました!

感想から言わせていただきます。

めちゃくちゃ楽しい!←語彙力

そうです、見るからに楽しそうなので、楽しいに決まっています。←適当

3歳と7歳の息子を連れて行きましたが、子供に関しても、全く心配入りませんでした。

ちっちゃい子も初心者もガンガン滑っているので、もはやパーク内上手い下手関係ありません。

ということで今回は、『TOKYO SPORT PLAYGROUND 』ついて詳しくレビューしてみました。

スポンサーリンク

入り口、受付

正面入り口はこんな感じ。

クラブハウスという名がついた建物ですね。

入り口を入って左に受付があります。

受付で予約画面を見せて、リストバンドをもらいます。

はい、予約必須です。

受付の奥には、ロッカールームとシャワールームがあります。

トイレ、リフレッシュルーム

こちらが正面入り口を入って左にあるトイレ。

男女兼用の広いトイレが4つ、とても綺麗!

こちらがリフレッシュルームです。

モニター横にあるのは、ウォーターサーバー。

場内ペットボトル持ち込み禁止の為、自販機がありません。

ここで水筒などに水を補給します!

パーク内

入り口入って正面はこんな感じ。

ワーゲンバスあるし、ワクワクしますね。

建物を抜けて右には、バスケットボールエリアがあります。

そして、左にはなんか子供が適当に遊べる場所。

スケボーに飽きた子供達が、土管に入ったりして遊んでいました。

ちなみに、色がついてる地面はゴムで出来ててふわふわしています。

スニーカーの廃材とのこと。

スケートエリア

はい、こちらがスケートエリア入ってすぐのポイントになります。

フラット練習エリアみたいな感じです。

このエリアには、マニュアル台やカーブがあり、初心者が練習しやすいエリアって感じですね。

円の真ん中には、謎の廻る遊具があります。

スケボーに飽きた子達が、こぞって遊んでいました。

入り口の対角線にある、クウォーターボウル頂上からの眺め。

わかりずらいけど、全体はこんな感じ。

レール

スケートエリア入り口入って右に続くのが、レールエリア。

写真手前が角レールで、奥が丸レール。丸はバンクtoレールになっています。

両方とも低くて傾斜のゆるいダウンレールなので、恐怖心少なめ。楽しいです。

レッジ、マニュアル台

レールエリアの先にあるのがこちら。

高さが30センチくらいの、ゆるいレッジとマニュアル台。

ゆるーく入れるので、個人的に一番好きなセクションでした。

ステア、レッジ

こちらはエリアに入って左にあるステアのセクション。

3段なので、ステアの練習にちょうどいいと思います。

レッジ高さは50センチくらい。

中央の湾曲したやつ…

こちらはパーク中央にあるセクション。l

芝生に囲まれ、下りバンクから入ってバンクtoバンクの上に、なんか湾曲した台。。

オーリーで乗っかるだけでも、癖があって楽しいです。

プッシュしかできない息子は、バンク、バンクtoバンク、バンクみたいな感じで、降って登ってを繰り返していて楽しそうでした。

クウォーターボウル

パークの一番奥にあるのがこちら。

アールに慣れていない人は、一発目のドロップインに結構勇気がいると思います。

ピラミッドバンク

クウォーターボウルの隣にあるのがこれ。

ステアのバンクから入ってメイクしたり、クウォーターボウル脇からドロップインで入って、ピラミッドバンクで勢いつけて、ステアのバンクでメイクみたいな感じで使ったりしてましたね。

丘バンク

丘の上に急遽設営された感じのバンクです。

コンクリコーピングのボックスもあります。

バンク入り口はこんな感じ。

クウォーターボウルを有効に使うために設置されたって感じですね。

※2022/7/19時点で撤去されました。

etc…

あとは、パークの至る所に、こんな感じで細かい脇役セクションがあります。

どれも扱いやすくていい感じ。

※2022/7/19時点で撤去されました。

TOKYO SPORT PLAYGROUNDの場内ルールや詳細

予約必須

予約はNIKEアプリからできます。

まずはNIKEアプリをダウンロードしましょう。

↓NIKEアプリ↓

https://www.nike.com/jp/nike-app

↓予約方法詳細↓

https://tokyo-sp.com/how-to-use

ペットボトル持ち込み禁止

上記でも話した通り、ペットボトルは持ち込み禁止です。

そのため、自販機もないので、各自水筒等を持参しましょう。

ヘルメット着用義務なし

小さな子供でもとくにヘルメットの着用義務はないようです。

場内どこでもスケート可

スタッフさんに確認してみたところ、とくに滑ってはいけないエリアはないと言ってました。

スケートエリア外で初心者も安心して練習できますね。

しかし、場内の色がついた床は材質がゴムなので、必然的に滑ることができる場所は限られます。。

13歳未満は…

13歳未満(〜12歳)利用の場合、保護者責任者がNIKEアプリに登録します。

13歳未満のスケートエリアの利用に関しては、保護責任者の同伴を推奨していますが、「利用に関する同意書」を記入のうえ施設受付で提出をすれば、同伴しなくても利用できるみたいです。

同意書はこちら

13歳以上の未成年者(13歳〜19歳)に関しては、NIKEアプリに登録はできますが、予約時に保護責任者の同意を取得しているかを入力することが必須になります。

13歳未満のように書類の提出は必要ありません。

アクセス、駐車場

〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目4−1

車の場合、隣接するコインパーキング(リパーク)があります。

20分200円、24時間最大料金1600円

クレジットカード利用可です!

電車

ゆりかもめ 新豊洲 駅

北口を出て徒歩2分 

東京メトロ有楽町線 豊洲 駅

7番出口を出て徒歩13分です。

料金、時間

平日15時〜21時(最終受付20時)

土日祝日 10時〜21時(最終受付20時)

2022年7月19日より、平日、土日祝日に関係なく、8時〜21時(最終受付20時)となりました。

利用料はなんと無料

すごいですねえ〜

イベントをチェックしよう!

『TOKYO SPORT PLAYGROUND 』では毎週のようにイベントが行われています。

スケートに関しては、土日祝日の10時〜13時の時間帯にビギナースクールがあったり、 ファミリータイムがあったりします。

しかし予約はすぐに埋まってしまうのでこまめにチェックしておきましょう。

感想

『TOKYO SPORT PLAYGROUND 』は、デザインがカッコ良すぎてなんだかファミリーやビギナーには近寄り難い雰囲気がありましたが、全く心配することはありませんでした。

むしろ堅苦しいルールがないので気楽。

スケート始めたばかりの子どももたとえスケボーにへこたれたとしても、その辺の遊具で遊んだり、スケートエリア外で適当に滑ったりできるので十分に楽しめると思います。

ただ、スケボーガチ勢は平日や夜の利用をおすすめします。

土日祝は子供達がわちゃわちゃしているので、なかなか危険なシーンがあるしスケーター特有の秩序が乱れていて集中してスケートできません。。

TOKYO SPORT PLAYGROUNDは、1年間の期間限定施設【追記あり】

実はこの『TOKYO SPORT PLAYGROUND』、2020年10月10日から2021年9月20日までの期間限定施設だったんですよね。

しかし、利用者や関係者の要望で、1年延長となりました!

1年延長ということは、2022年9月20日までですかね。

2022年9月19日でクローズが決定しています。

この記事をここまで読んでおいて行けずに終わってしまったらきっと後悔すると思います。。

今すぐアプリに登録して予約しちゃいましょう!

https://www.nike.com/jp/nike-app

コメント

タイトルとURLをコピーしました